業 種 名 |
職 務 内 容 |
製造業 |
自社の製造する製品を商社・卸売業を中心に販売する営業。商品の特徴を十分理解し、
市場のマーケティング、他社商品の情報収集、販売先との長期的ルートを構築する。 |
商社 卸売業 |
一般的に製造業の製品を次の流通段階へ効率的に引き渡す機能。商品の引き合い、契約、代金回収、市場開拓等を行う。
貿易業務を大々的に扱う総合商社から特定の商品のみを扱う専門商社まで規模や業務内容は多岐にわたる。 |
小売業 |
百貨店・スーパー・チェーンストア・コンビニエンスストア・専門小売店・通信販売まで規模・形態はさまざま。
一般的には不特定多数の個人への販売活動。百貨店などは外商部門があり企業や個人へのルートセールスもある。訪問販売や通信販売などの無店舗販売では、
インターネット販売も主流となってきている。 |
建設業 |
ゼネコンと住宅中心の営業活動は大きな違いがある。ゼネコンは比較的規模の大きな工事を中心とするので、政策的な手腕が必要になる(政府、下請け、孫受け企業との人脈等)。
住宅販売は一般顧客に対して、自社住宅の説明から契約、建設費の回収まで扱う。 |
銀行 |
都市銀行・地方銀行・信用金庫等規模により業務の範囲が異なる。基本的には預金業務と貸付業務を行う。一般的には都銀の貸付は大企業が多く、信金は中小企業が多い。
近年は業際拡大により取扱商品が増えているため、保険や証券に関する知識も必要。 |
証券 |
株式、債権、投資信託等の販売。多様化する商品の知識はもちろん、時々刻々の動きをつかみ、投資家との相談・コンサルタントの業務が重要な仕事。
個人投資家によるネット投資も増加しており、総合的な投資知識・グローバルなセンスが問われる。 |
情報処理 ソフトウエア |
顧客の業務上の課題をシステムを用いて解決するためのソリューション営業が中心となる。システムの企画・開発・設計・運用・保守に至るシステム構築全般の総合窓口として、提案営業を行う。
技術革新のスピードが非常に速い業界で、営業といえども日々の情報収集と勉強が要求される。 |
旅行業 |
旅行業については営業が企画立案からチケット予約、ビザ取得、添乗をすべてこなすケースが多い。
個人旅行についてはカウンターセールス、通信販売、インターネット販売、業務出張を扱う業務渡航もある。 |
職 種 名 |
職 務 内 容 |
コピーライター |
広告業者と協力して、商品や企業の潜在的価値を
言葉で表現する役割を行う。 |
各種デザイナー |
ファッションデザイナー、商工業デザイナーなど。クライアント
(依頼主)と折衝し、アイデア、イメージなどを提供し、製作プランニングを行う。 |
記者 |
政治、経済、社会、スポーツ、文化、外信などの分野において、
ニュース価値のある現象に関するニュース記事、観測記事を執筆する。 |
撮影スタッフ |
新聞社、雑誌社などに所属し、記事にのせるための
写真撮影などを行う。 |
アナウンサー |
テレビ、ラジオ局で「言葉を専門にしゃべるスペシャリスト」
である。司会、インタビュー、探訪などの業務を行う。 |
中学、高校、大学教職員 |
中学校、高等学校、大学において、生徒・学生の教育に従事する。 |
秘書 |
上級管理者に代わってその雑務を行う。企業の信用や
商権の拡大に関係している重要な職務である。 |
ケース・ワーカー、養護施設職員 |
福祉事務所、保健所などで、病気にともなう家庭問題、たとえば、
療養費、家庭不和、子供の世話など、病気の治療だけでは片付かない問題に対して相談にのり解決する。 |
カウンセラー |
学校、企業などでガイダンス計画の全面に参与し、困難な問題に
直面している者に対して、その困難の所在、度合いなどを明らかにし、その解決への助言を与えることを
その任務とする。 |
コンピュータ、情報処理職 |
システムエンジニア、プログラマーなど、ハードウエア、
ソフトウエアの研究、開発、利用を行う。 |
フライトアテンダント |
飛行機乗客に対して必要なサービスを行う。 |
司書 |
図書館の専門職員で、図書の分類整理、配列、図書目録の整備、
読書相談にあたる。 |
法曹関係 |
裁判官、検事、弁護士、裁判所職員など。訴訟を審理し、
法規の適否を定める過程に関与する。 |
公認会計士・税理士 |
公認会計士は、事業全社経理上の書類の監査、証明を行う。
税理士は各種税金に関し、税務官公署に提出する書類の作成をはじめ、税務代理、税務相談などを行う。 |
不動産鑑定士 |
土地などの不動産を鑑定評価する。 |
業 界 |
職 種 |
建設・住宅・不動産 |
営業・設計・測量・施工管理・技術開発・デザイン・積算・インテリアコーディネーターなど |
食品メーカー |
営業・商品企画・商品開発・マーケティング・販売促進・研究開発・生産管理・物流など |
化学・薬品・化粧品 |
営業・」販売・MR(薬品)・基礎研究・応用研究・生産管理・商品管理・商品企画など |
機械・プラントエンジニアリング |
営業・開発設計・生産管理・生産技術・資材調達・製品開発・情報処理など |
電子・電気 |
営業・商品開発・マーケティング・技術開発・生産技術・品質管理・カスタマーサポート・購買など |
自動車・輸送用機器 |
営業・販売・マーケティング・商品企画・商品開発・技術開発・生産技術・生産管理・購買など |
エネルギー |
事業計画・研究・技術開発・施設運転・施設管理・保全・施工管理・カスタマーサービスなど |
商社 |
営業・フィールドエンジニア・セールスエンジニア・販売企画・貿易事務・基礎研究・製品開発・
システムエンジニア・製品調達・物流管理など |
金融 |
法人営業・個人営業・ファイナンシャルプランナー・代理店営業・管理・融資・商品開発・
アクチュアリー・ディーラー・トレーダー・ファンドマネージャー・アナリスト・公開引受・M&A・リスク管理・与信管理・カストディなど
|
流通・小売り |
営業・販売・外商・スーパーバイザー・マーチャンダイザー・バイヤー・店舗開発・商品開発など |
情報・通信・IT |
営業・システムエンジニア・ネットワークエンジニア・プログラマ・商品開発・サービス開発・
技術開発・メンテナンス・Webプロデューサー・Webデザイナーなど |
ホテル・旅行・レジャー・フードサービス |
営業・販売・フロント・コンシェルジェ・予約・オペレーター・ツアーコンダクター・
商品開発・調理スタッフ・ホールスタッフ・スーパーバイザー・店舗開発など |
運輸・倉庫 |
営業・企画開発・運行管理・物流管理・システム開発・施設管理・ドライバー・パイロット・客室乗務員など |