健診を受ける方へ
  毎週火曜日の午後(PM2:00〜3:00)に、乳幼児健診を行っております。健診の時間は予約制(申し込み順)です。
母子手帳、母子保健のしおりを忘れずに持参してください。
お子さんが元気で、体調がよい時に健診を受けてください。

問診 体重測定1 体重測定2 体重測定2
 画像をクリックすると大きく表示されます。


健診の流れ
1)
健診を受ける前に『母子保健のしおり』を読んで、一般健康検査結果表の記入項目に書き入れてください。
健診票(右側半分)に、乳児氏名、生年月日、性別、保護者名、出生体重、在胎週数、母胎・分娩時の異常、住所などを記入して、窓口にお出しください。また、発達について問診項目が書かれた用紙(4ヶ月は9項目、10ヶ月は12項目)があります。必ずお子さまの発達の状況をチェックして、提出してください。
健診票の記載について、不明な点があれば、遠慮なくご相談ください。
2)
体重、身長、頭囲など、身体測定をいたします。
3)
医師が診察し、お子さまの発達・発育のチェックを行います。
4)
栄養相談を受けていただきます。
栄養士が、離乳食の与え方や進み具合など、お子さまの栄養や離乳方法について、個別に相談を行っております。
5)
お子さまの発育、発達に対する総合的な判定や育児相談を行います。
6)
子育てに対する不安や心配事がある場合には、更に、お母さま方と個別に相談をいたしております。また、必要な場合には、市町村の保健婦さん、保育所や幼稚園の保母さんや先生との連携を密にして、安心して楽しい子育てが出来るような育児支援の体制作りに努力をしております。
4ヶ月児、10ヶ月児健診は、一般健康健診結果票(公費負担券)を持参される場合は、三重県内のどこの医院(健康協力医療機関)に於いても、無料で健診が受けられます。
対象年齢以外のお子さまは公費負担がありません。ご注意ください。
母子手帳の活用をしましょう。
 お子さまの発育や健康の状態を、お母さまの手で、こまめに母子手帳にメモしてあげてください。
 体重、身長など、身体の測定値だけではなく、発育や発達の状態、予防接種、いつどのような病気にかかったかなど、記録しておきましょう。
 お子さまの成長、発育を詳しく記載して、貴重なお子さまの育成の記録として、アルバムと一緒に残しておいてあげてください。
 お母さん、お父さんの深い愛情の証として、母子手帳を、お子さまに手渡してください。 近い将来、お子さまが巣立って行く、そんな素晴らしい日を迎えられることを、心から祈念しております。

もどる   つぎへ