第51回東海四県体育指導委員研究大会
          2004年 2月 13日(金)〜14日(土)、浜松市、アクトシティ浜松


   第51回東海4県体育指導委員研究大会は、浜松市でも有名な48階建てのアクトシティ
 浜松で開催され、東海4県の体育指導委員及び関係者約3500名が集合した。
   四日市市体指も25名が参加し、マラソンの有森裕子さんの講演やアトラクション、分科会
 を研修した。
   有森裕子さんの講演では、「よろこびを力に・・・」という演題で、「トップアスリ−トになる
 条件」、「チャンスは努力してつかむもの」等の内容を熱く語られた。
   分科会では。「第1分科会(裾野町、大井川町体指)」及び「第4分科会(藤枝市体指)」の
 研究発表を研修した。





     東海四県体育指導委員連絡協議会会長  淵本 邦知 氏のあいさつ。



   有村祐子さんの講演

 バルセロナオリンピックの女子マラソンで活躍された
 有森裕子さんは、小学生時代の思い出、中学校時代
 に800m競争で3年連続優勝した思い出を話された。
、 勇んで陸上の有名校・就実高校に入学したが監督
 に入部を断られ、3ヶ月間しつこく粘って何とか入部さ
 せて貰ったが、結局大会には出ることはできなかった。
  女子駅伝が少しずつ知られるようになって、何とか
 大会に参加し、実力がついてきたこと等を話された。
  
   チャンスは必死につかむもの。
   そのチャンスを努力して生かす!
   待っていては、ダメ!




< 研究協議、   第1分科会 >

  ○ 裾野市体育指導委員会



   裾野市体指の研究発表では、雪合戦からヒントを得て、いつでも楽しめるニュ−スポ−ツと
 して、独自で考案した「ス−パ−デッドボ−ル」の紹介があった。
   コ−トの広さ、障害物、ボ−ルのサイズ、チ−ム人数等の検討を重ね、親しめるニュ−スポ
 −ツが完成し、大会も開催している。(興味のある方は、ぜひ裾野市体指にご連絡下さい。)



  ○ 大井川市体育指導委員会




   大井川市体指の研究発表では、世代を超えて楽しめる生涯スポ−ツとして、室内ペタンク
  (ニチレクボ−ル)の推進、普及を行っている。
    第1回目の大会は、10チ−ム程度と少なかったが、普及のため何度も各地区で講習愛を
 開き、第5回大会では、30チ−ム近くに増え、より盛り上がっていること等を紹介された。